未来の先導者にふさわしい、「独立して生きる力」と「協力して生きる力」を兼ね備え、国際的な体験と視野をもって社会をリードする人間を育成することを目的に、創立150年記念事業の一環として、2006年2月、「慶應義塾創立150年記念未来先導基金」を創設しました。
未来先導基金は、創立150年記念事業募金による寄付金の一部を原資とするもので、
主に次の事業を行っています。

- 未来先導チェアシップ講座
- 国際的に極めて水準の高い講師を招聘し先導的な講義を実施
※同基金によって運営する事業を円滑に行うため、「未来先導基金運営委員会」が設置されています。
- 未来先導基金2023年度追加公募プログラムが決まりました。(2023/7/26)
- 未来先導基金2024年度公募プログラムの公募を開始しました。(2023/7/3)
- 未来先導基金2023年度公募プログラムの追加公募を開始しました。(2023/2/16)
- 未来先導基金2023年度公募プログラムが決まりました。(2022/11/30)
- 未来先導チェアシップ講座2023年度講座が決まりました。(2022/11/30)